アレルギー科・皮膚疾患

  • 皮膚疾患(しっしん・かぶれ・じんましん)、にきび、水虫

    アトピー性皮膚炎

    アトピー性皮膚炎は顔、首、肘や膝のくぼみに痒みの強い湿疹が出現し、長い間続きます。重篤な症状の方は専門機関にご紹介いたしますが、軽微な症状であればステロイド外用薬やプロトピック軟膏が有効となります。

  • 湿疹・皮膚炎

    湿疹・皮膚炎は最もありふれた皮膚病です。湿疹・皮膚炎は痒みを伴い、皮膚は赤くなり、小さなブツブツや小さな水疱ができます。
    時間がたつと、皮膚の表面がカサカサになり、皮膚が厚くでこぼこになるなどの変化が現れます。湿疹・皮膚炎に対してはステロイド外用薬と抗ヒスタミン内服薬による治療が基本となります。
    • 接触皮膚炎はいわゆる"かぶれ"のことです。漆などの植物、化粧品などの化学物質や金属など多くの物質が接触皮膚炎の原因になります。接触皮膚炎は原因を確かめて、原因を取り除くことが大切です。
    • 皮脂欠乏性湿疹は皮膚が乾燥することが原因で湿疹になります。中高年に発症しやすく、秋から冬にかけて悪化します。皮脂欠乏性湿疹に対しては保湿剤を外用して皮膚の乾燥を防ぎます。
    • 脂漏性皮膚炎は頭や顔に出現します。毛包に寄生するピチロスポルム菌に対するアレルギーが原因と考えられています。脂漏性皮膚炎には抗真菌薬の外用治療が有効です。

  • 虫さされ、かぶれなど

    皮膚は様々な刺激から身を守っていますが、強い刺激、例えばうるしなどの接触、あわない湿布の貼り過ぎ、あせも、虫さされの毒などが皮膚に加わると、発赤、かゆみなど急性の皮膚炎症状が生じます。このような場合は効果の高い外用剤ないし内服薬を短期用いて早く治すことがトラブル解決のため得策です。よくある皮膚病などでもお気軽におこし下さい。

  • にきび

    「にきび」と言われるは、面皰を初発疹として、毛孔、脂腺に一致して発症する慢性炎症性疾患です。
    原因
    • 毛包漏斗部の角化異常
    • 毛包内への皮脂の貯留
    • アクネ菌の増殖による炎症
    特徴
    • 好発部位は顔面、背中や胸にも起こります。
    • 軽症時は一般用医薬品や医薬部外品、化粧品のケアです、悪化した場合は瘢痕が残り、治療が困難になることから、医療機関での早期治療が大切です。
    治療
    抗炎症作用を有するアダパレン(商品名ディフェリン)と、外用および内服抗菌薬の併用療法などが用いられてきました。
    しかし海外では抗菌薬の長期使用による薬剤耐性P.acnesの出現が大きな問題となっており、耐性菌の懸念がない過酸化ベンゾイル含有製剤の使用が現在の標準治療となっています。
    日本でも2015年4月より尋常性ざ瘡治療薬過酸化ベンゾイル(商品名ベピオゲル2.5%)が販売開始となっております。当院ではこのような薬剤の使用も含めた「にきび」(尋常性ざ瘡)治療を積極的に行っております。

  • 水虫(白癬、真菌症)

    治療
    塗り薬は以下の方法を守って塗りましょう。
    1. 毎日最低1回
    2. 広めに(指の間や足の裏全体、症状がないところも)
    3. 最低3~6か月間
    治療のコツ
    カビは湿った湿度の高い所が好きです。カビの住みにくい環境をつくりましょう。
    • 汗等で湿った靴下をはきかえる
    • サンダル等をはいて風通しよく
    • お風呂場の足ふきマットは家族と共用しない
    • 靴は2足は用意して、交互に乾燥させたものを履く
    • 軽石でこすらない(小さなキズから水虫菌が入りやすくなります)

  • 爪の水虫について(爪白癬)

    爪が水虫菌に感染すると、白く濁ってボロボロにもろくなります。最近は、よい飲み薬があります。また、必ずしも飲み薬が必要とは限らない場合もあります。

  • じんましん

    一時的に皮膚が敏感になり、赤くもり上がってかゆみを生じ出没をくり返します。数日以内で消える急性型と何ヶ月も続く慢性型があります。 食べ物があわずに生じることも時にありますが原因は多くの場合はっきりしません。風邪、過労など本来健康な人でも体調がよくない時に生じることが多いようです。 治療は原因に関わらず自分にあった内服薬を服用することでおおむね抑えられますので、症状が強い場合医療機関の受診をお勧めします。

ページトップへもどる

お問い合わせ

住所
〒559-0002
大阪市住之江区浜口東2-8-11 シェーヌパレ1F
E-mail
info@minami-cl.net
Tel
06–4701–8500
診療時間
月・火・水・金
午前9時00分~12時00分
午後4時00分〜7時00分
土(午前のみ)
午前9時00分~12時00分
木・日・祝日(休診)

アクセス
南海住之江駅より徒歩7分
【詳しくはこちら】
© 2015 minami clinic. All rights reserved.

「本サイトへのお問い合わせはD2flatにお願いします」